【今日の一冊】「0~5歳児の食育」



昔は家庭で作られた食事を家庭で食べるのが常識でしたが、今は家庭外で調理、加工されている物や外食で食べる事が増えています。

言わば食べたい時にいつでも食べられる環境にある現在。

そのおかげで子どもにも生活習慣病が見られるということに。

そこで「食育」の登場です。

成長する為、生きる為に重要な「食」を「食育」で子どもに教えていこうという本です。

食育の進め方やアイディア(子どもと一緒に野菜を栽培してみる、収穫した野菜を子どもたちで調理して食べる)、食事のマナーを教える、食育ゲームで興味関心を持ってもらう等色んな方法が載っています。

「いただきますを言いましょう」

「感謝しましょう」

「残さず食べましょう」

と言うだけは簡単で、それはなぜなのか?というところを子どもに理解してもらう為のアイディアがたくさん載っている本です。

Personalité

Personalitéのサイトにいらっしゃいましてありがとうございます。 こちらのページはPersonalitéの総合サイトでございます。

0コメント

  • 1000 / 1000